インド中世神秘主義(3)
③ ダードゥー―ムガル帝国への影響
職工カビールの弟子で、これもイスラム教から改宗した職人、綿すき人夫をしていたダードゥー(1544~1603)という人物がいる。
先ず、少し長くなるが彼の美しい「詩」を紹介しよう。
『この宇宙の美しさを眺めるとき、私は思わずたずねないではいられない。おお主よ、いかにしてこれを創りたまいしか。いかなる突然の歓喜の波が、あなたの存在から流れ出て、自己を顕現せしめたのか。あなたが宇宙を創造されたのは、真に自己表現のゆえか、それとも、単に感情に動かされたためなのか。あるいはまた、創造の遊戯にふけろうという一時の気紛れのせいなのか。この創造の業はあなたにとっては、それほどまでに歓喜なのか。あるいはまた、生得の喜びが形となって表されるのを見たいと願われたためなのか。
おお、これらの問いに、どうして言葉によって答えることができようか。これらを知る者のみが、それを理解できるであろう。
あなたの創造された、この宇宙、すなわちこの水、そよ風、それらを湛える大地、山脈、大洋、雪をいただく極、燃えさかる太陽、そのすべてに私は心を奪われた。なぜなら天、空、地の三界を通じてのあらゆる生き物の間にあって、私を魅了するのはあなたの奉仕、あなたの美しさだからである。誰にあなたを知ることができよう。おお、見えず、近づけず、うかがい知ることのできない者よ。私は、あなたを知ろうとは思わない。私は、あなたが創られた宇宙の美しさに狂喜し、あなたとともに、それを喜ぶことで満足している。 (『ヒンドゥー教』155~156頁)』
このダードゥのコトバは、最も純粋な形で現された「信愛の道(バクティ・マールガ)」の思想だといわれている。
ダードゥーの「神の創造」についての見解は、
「いかなる突然の歓喜の波が、あなたの存在から流れ出て、自己を創りたまいしか」
「この創造の業はあなたにとっては、それほどまでに歓喜なのか」
「生得の喜びが形となって表される」
つまり「神の喜び」が即ち「神の創造」である、ということである。
神の創造とは、神の「喜びの流出」であり、それを感受したダードゥー自身も「狂喜」したのである。これはユダヤ哲学のハイダス・クレカサスの見出した神、つまり「流出する善性」による天地の創造と、好一対ともいうべき「善なる神」の創造を讃えた美しい思想ではないだろうか。
ダードゥーは多くの宗派を統一するために、「ブラフマ・サムプラダーヤ」を結成。ここでは各宗派の儀礼や正統的慣行に縛られることなく、自由な形式で神に祈ることを可能にした。
この団体のモットーは、「我執の放棄、神への礼拝、心身のすべての腐敗の浄化、あらゆる生き物に対して愛を育む」ということであった。
ダードゥーの信仰は、イスラム教のスーフィズムに深い関心を寄せていたムガル帝国の第3代皇帝アクバルの関心をひくこととなり、ついにダードゥーは宮廷に招かれ、40日間もの長期にわたり、アクバル帝と神や宗教についての討論を行った。
ダードゥーの影響を受けたアクバル帝は、その後もイスラム教、キリスト教、ゾロアスター教などの指導者を招いて議論を重ね、ついにみずから「ディーン・イ・イラーヒー」(神の宗教)という教えを提唱し、ムガル帝国での政策を通してすべての宗教の融和と統一を試みている。
さて、このダードゥーの教えは多くの弟子によって受け継がれたが、その一人ラッジャブは次のように語っている。
『この全世界は「ヴェーダ」であり、この全創造は「コーラン」である。乾いた紙の山を全世界だと思い込んでいるパンディット(ヒンドゥー教学者)やカーズィー(イスラム法官)らの努力はまったく無駄である。
人間の数と同じだけの宗派がある。神の創造は、それほどまでにも多様なのだ。各派の祈りは、多くの小川にも似て、大海のごときハリ(神)のなかへ、ともに流れ込む』 (同書、157頁)
ヒンドゥー教の中世神秘主義について叙述して驚かされることは、その法脈を受けた何れの弟子も、超越的実在(実在者)を的確に捉えていたと思われることだ。
ダードゥーの弟子ラッジャブは、宗派というのは人間の数と同じだけあり、それほどまで神は多様なのだと歌う。これはヒンドゥー教の伝統的な神であるブラフマンを、彼らは宗派や教義といった形式に捉われることなく、そのものをズバリと的確に直感把握していたことを物語っている。
しかも彼らの見出した神が、「善なる神」であり、「慈愛に満ちた神」であったということも注目に値するであろう。
究極的実在(実在者)であるブラフマンが「善なる神」であるとの深い確信から、ダードゥーは、悠然と、多くの宗派を統一するための団体「ブラフマ・サムプラダーヤ」を結成し、アクバル帝は、みずから超宗教的な「ディーン・イ・イラーヒー」(神の宗教)という思想を提唱して、その後3世紀にも及ぶ同国の宗教融和政策の基礎を築くことができたのである。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント